生地と乾燥

読むことは人を豊かにし、話し合うことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする。

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

20130227記事と感想

すごい数字。他の類似した制度を作るときの参考にする。→86%が定員割れ=12年度法科大学院入学者-文科省 惨状という以外言葉が見当たらない: 仙台 坂野智憲の弁護士日誌: jsakano1009.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/p… via @addthis— 310+さん (@310…

20130226記事と感想

せっかくのブランドを切り捨てる理由を知りたい→Herald Tribune to Be Renamed The International New York Times nytimes.com/2013/02/26/bus…— 310+さん (@310t) 2013年2月25日 週末にでも確認→NAVERまとめの人気まとめのまとめ - NAVER まとめ matome.nav…

20130225記事と感想

南アフリカ観光が熱い→Next Stop: Hiking, Biking and Bubbly in South Africa travel.nytimes.com/2013/02/24/tra…— 310+さん (@310t) 2013年2月24日 自分も自分語りはできない→ツイッターやブログでの自分語りがよくわからない anond.hatelabo.jp/20130223…

20130224記事と感想

オンライン授業、日本では東進があったな。当時、地方の高校生には大いに革命的だった。→Revolution Hits the Universities - NYTimes.com - s.shr.lc/W43we5— 310+さん (@310t) 2013年2月24日 議論の場を増やしていく→YLOGオルタナティブ:ITmedia オルタナ…

20130223記事と感想

誰にでも足りない部分はある。自分の強みを意識して、自信を持つ。→世界一のプロゲーマーが語る「勝ち続ける」ための哲学 : ライフハッカー[日本版] - s.shr.lc/VBN7uF via @shareaholic— 310+さん (@310t) 2013年2月22日 人は「教わる」よりも自身の「経…

20130222記事と感想

花を買ったら、確かに、心が澄む。悪い空気を吸って良い空気に変えてくれてる感じ。→毎日きれいな花のある生活って、セレブな印象があったけど、月にたった千円だった : 育児板拾い読み@2ch+: blog.livedoor.jp/ikuzi2p/archiv…— 310+さん (@310t) 2013…

20130221記事と感想

東欧の社会保障制度の破綻→激増する移民、路上にあふれる物乞い 組織的な人身売買か~北欧・福祉社会の光と影(1): jbpress.ismedia.jp/articles/-/371… via @addthis— 310+さん (@310t) 2013年2月20日 どこからが開戦(攻撃)になるか。→世界経済:まやか…

20130220記事と感想

横展開、顧客の不満足の解消、職人とマネージャーと起業家→【オススメ】『平凡な仕事をすごいプロジェクトに変える教科書』安東邦彦:マインドマップ的読書感想文 smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/52061…— 310+さん (@310t) 2013年2月19日 流通に限らずIT…

20130219記事と感想

議題の最初などにメモしておく→後で振り返るためにも「最初のアイデア」をメモしておこう lifehacker.jp/2013/02/130219…— 310+さん (@310t) 2013年2月19日 海外の廉価な労働力が解→アゴラ : 企業のブラック化はなぜ起こるのか? agora-web.jp/lite/archives…

20130218記事と感想

なかなか便利だけど、まだ使いこなせていない。→ニュース - 「Google Now」が進化、ウィジェットで手とり足とり:ITpro: itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2… via @addthis— 310+さん (@310t) 2013年2月17日 体罰は、やはり能力ぶそくから生じる。また価値…

20130218読書記録 -小説の作法

読むのにとっても苦労した。読み慣れない言葉と、文章構造で、久々にウンウン言いながら読み終えた。最後の「10 方法としての小説」までたどり着けば、これまでの努力が報われるように、説明されてきたことごとが収束して、目的地に到達する。ただ、また読み…

20130217記事と感想

宋の商人が後白河院に面会していたことにびっくり。→平安・奈良後期 外交から貿易への大転換|さかのぼり日本史|NHK: nhk.or.jp/sakanobori/sch… via @addthis— 310+さん (@310t) 2013年2月16日 朝のミルクティーを白湯にしてみる→飲んでわかった「白湯」の…

20130216記事と感想

鳥カフェ、いってみたい→@nifty:デイリーポータルZ:フクロウカフェがかなり来てる portal.nifty.com/kiji/130215159…— 310+さん (@310t) 2013年2月16日 自殺するほど仕事がないのに、過労死するほど仕事がある不幸な社会。すごく納得した。→SYNODOS JOURNA…

20130216読書記録 -私本太平記

私本太平記(一) あしかが帖 (吉川英治歴史時代文庫)作者: 吉川英治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/09/28メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 私本太平記(二) 婆沙羅帖 (吉川英治歴史時代文庫)作者: 吉川英治出版社/メーカー: 講談社発売日: …

20130215読書記録 -式の前日

式の前日 (フラワーコミックス)作者: 穂積出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/09/10メディア: コミック購入: 19人 クリック: 254回この商品を含むブログ (80件) を見る 同僚から借りて読了。 「このマンガがすごい!」第2位。 短編オムニバスでスパっと読…

20130215記事と感想

European Union and United States to launch negotiations for a Transatlantic Trade and Investment Partnership - Trade - European Commission TAFTAとTTIPの2つの記載が混じっている。EUはTTIP、米国はTAFTAと呼称している。どこで統一されるか。 バ…

20130214記事と感想

Free Trade Game Changer | Brookings Institution TPPとTAFTA(Trans-Atlantic Free Trade Agreement)。米国の戦略的交渉に注目したい。 G-7 vows to avoid manipulation of forex rates | The Japan Times 日本は為替において常に敗者の役回りを演じてい…

20130213記事と感想

時論公論 「どこまで変わるか 刑事司法」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK どこまで興味を持たれるか。米国映画とは異なるものだと理解されるか。 【ニュース『深・裏・斜』読み】きょうのテーマ 「生活保護費引き下げの影響」 玉突き式に他制度と連動も…

20130212記事と感想

書評:宗教のレトリック [著]中村圭志 - 鷲田清一(大谷大学教授・哲学) | 言葉を持たない宗教との比較もしてもらいたい。 通信傍受、32件計9028回 12年、裁判所却下なし (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 9028回は単純に多いと感じたが、…

20130211記事と感想

TPPについて、人の移動のところで規制緩和せよ、ということ?→人口ピラミッドと若い女のプレミアム - 藤沢数希 blogos.com/article/55856/— 310+さん (@310t) 2013年2月10日 お金の論理を導入すると、善意への侮辱だと受け取られる→朝日新聞デジタル:(カオ…

20130211読書記録 -経営論語 渋沢流・仕事と生き方

現代語訳 経営論語―渋沢流・仕事と生き方作者: 渋沢 栄一,由井 常彦出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2010/12/03メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る ドラッカーも、経営の社会的責任に関して大家と認…

20130209読書記録 -共喰い

共喰い (集英社文庫)作者: 田中慎弥出版社/メーカー: 集英社発売日: 2013/01/18メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る 久々に、筆力の高さを感じた。 繊細に川沿いの風景を描かれていて、町のじっとりとした雰囲気がよく出ている。…

20130210記事と感想

ON THE WAY JOURNAL WEDNESDAY みねるばの森 寺島実郎さんを尊敬している。自分は「何に関しても専門家」といった人に憧れる傾向が強い。教養というものに、ほとんど妄想に近いくらいの輝きを感じているかも。 いってみたい→この写真をチェック: fp.mu/-ZdpM…

20130209記事と感想

山形浩生 の「経済のトリセツ」 専門家、というのはこういうことだと思う。 雇用を奪ったのは業務の海外委託でも規制でもない:日経ビジネスオンライン パソコンやITが生み出した雇用から削減した雇用を引くとマイナスになっているということ。 伝説のってほ…

20130208記事と感想

Britain’s new space-age Antarctic base can slide across ice | The Japan Times 可動式の基地とか、男心をくすぐる。 [Editorial] Time to renegotiate the KORUS FTA : Editorial : Home 政府が罠に気づいていなかった。だから、再交渉すべきとの論調だ…

20130208涙が流れること

約3年ぶりに、ゆずのコンサートへ。 自分の感受性が枯れてなかったことを認識させてもらった。 子どもができたこと、自分自身で超えたい壁があること、負けたくないこと、 歌と交じり合って、何度も涙になった。ゆずの2人と、チケットを内緒でとってくれた…

20130207記事と感想

Wiki aiming for 1 billion users on mobile phones | The Japan Times ウィキペディアの途上国進出も、インフラ整備とは無縁ではいられない。これもBOPビジネスビジネスの一種か。 IBA - International Bar Association home 国際法曹協会。 journal malays…

20130206記事と感想

あまり映画を見ないけど、朝ごはん好きとしては気になる。→10 Memorable Movie Breakfast Scenes | The Breakfast Club | TIME.com entertainment.time.com/2013/02/05/gri…— 310+さん (@310t) 2013年2月5日 リフレ派の方が説得的に思える→浜田宏一『アメリ…

20130205記事と感想

フクロウの頸動脈はなぜ切れない?米医学チームが解明 国際ニュース : AFPBB News→血液袋。ゴムゴムの血管は実在する。 afpbb.com/article/enviro…— 310+さん (@310t) 2013年2月4日 「アベノミクス」を批判ばかりする学者や評論家の不思議~なぜ「岩戸景気」…

20130204読書記録 -日御子

日御子作者: 帚木蓬生出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/05/30メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る 500頁程あったが、ようやく読了。 小説というよりドキュメントという感じで、漢委奴国王から親魏倭王、壹與の時代の、…